働く人に優しく

安全・高品質な技術で

現場に貢献いたします

OUR SERVICE

事業内容

軽量鉄骨(LGS)工事

耐火面優れ施工期間が短い下地施工を提供します 

天井・壁ボード貼工事

クロス貼の下地になる壁・天井の下地ボートの他耐火間仕切り、化粧板、GL工事の施工します 

CONCEPT 企業理念

現場で働く人に優しい環境を

一番のパートナーを目指して

関西を拠点に壁・天井の内装下地工事を請け負い、弊社は創業35年をむかえる事ができました。皆様の身近なショッピングモール、大学、病院、ホテル、研究所、大型倉庫、工場、介護老人保健施設などの施工に携わっています。熟練技術者の明確なスキル表示、若手技術者の教育、技術向上のため建設キャリアアップシステムの代行企業、事業者・技術者登録に取り組んでいます。安全書類作成等のシステム、グリーンサイト、Buildee(ビルディー) WIZDOM(ウィズダム)に連携し、現場で働く方の作業軽減を目指しています。

Reicent 最近の工事

2023年

某京都市大学施設改修工事

・京都三条PJ

2022年

・某京都市大学施設改修工事

・京都市マンション新築工事4棟


2021年

・大阪府泉大津市宗教施設改修工事

・京都市山科区研究所施設新築工事

・京都市某車販売施設新築工事

・大阪府高槻市車販売施設新築工事

一緒に働こう

recruit

採用情報

施工管理

雇用形態 正社員 

※契約期間の定めなし

※各種手当査定のため

試用期間あり(3ヵ月)

保険   雇用・健康・

労災・厚生年金

勤務地  京都市北区平野桜木町7

勤務時間 8:00~17:00

(1年間の変形労働形態)

  ※36協定の定めあり

休日   週休2日制 (土・日

現場により土曜出社有) 

     年間休日数120日

祝日・有給休暇・

慶弔休暇など

就業規則の定めによる

福利厚生 KPC加入

 http://www.kpc.or.jp

給与   基本給184,800円~

※現場・能力手当

食事・住宅手当あり

※通勤手当上限10,000円

※休日手当10.800円

※経験優遇の上

上記手当を基本給に加算します。

昇給   年1回

賞与   あり(昨年実績年2回)

必要な資格 普通運転免許      

応募資格  高卒 

提出書類 履歴書 

職務履歴書

選考方法 面接   

弊社との仕事をお考えですか?

COMPANY 会社概要

株式会社 岩田建装

代表者        代表取締役 岩田 嘉則

事業内容    内装仕上工事業

創立           平成元年 7月

資本金        1,000万円

従業員数     3名 

現場作業員 常時16名 

 (内キャリア20年以上11名)

   臨時10~20名


取引銀行     京都銀行 桂支店 

滋賀銀行 西陣支店

主要取引先    西松建設株式会社

      大興物産株式会社

(鹿島グループ)他

許認可番号    京都府知事 許可

(般-2)25310号

加入団体  

(一社)全国建設室内工事業協会

日本耐震天井施工協同組合

関西タイガー耐火遮音構造施工研究会


住所  〒603-8364

          京都市北区平野桜木町7番地

Tel     075-496-8100

Fax    075-496-8111

Email  iwatakensou3@pure.ocn.ne.jp